10/23(水)10/24(木)市民研合宿・二本松ツアー「廃校有効利用を探る」

廃校有効利用PJ主催 市民研合宿・二本松ツアー「廃校有効利用を探る」 福島県の二本松市にある福島県立安達東高等学校は、学校統合によって2025年4月からは廃校となり校舎だけが残ることが決まっています。市民科学研究室の「廃… 続きを読む »

10/10(木)10/11(金)市民研合宿・信州ツアー「本の文化を探る」

市民研図書館PJ主催 市民研合宿・信州ツアー「本の文化を探る」 雄大な景色が広がる八ヶ岳山麓の富士見町から、諏訪湖を抜けて、要衝のまち塩尻へ。 この地域の資源を活かした「仕事・暮らし」と「本の文化」の新しい関わりを探る旅… 続きを読む »

『放射線副読本 「放射線被ばくの早見図」 100ミリシーベルトの闇』(第2.1版)を公開中

100ミリシーベルト以下の放射線のリスクはよく分かっていない、という説明を聞いたことがありませんか。さらには100ミリシーベルト以下の放射線など心配しなくていいという説明なんかも。 こうした誤った説明の出所をたどると放射… 続きを読む »

9/25(水)19:00- 第95回 TV科学番組を語り合う「封じられた“第四の被曝(ひばく)” -なぜ夫は死んだのか-」「国際共同制作 人新世 地層が語る“人間の時代”」

これまでに実施したこの講座「TV科学番組を語り合う」の動画は、すべてこちらからご覧いただけます。 テレビで放送される科学・技術(やそれが関係する社会問題)を扱ったドキュメンタリー作品には、内容的に優れたものが少なくないこ… 続きを読む »

9/22(日、祝)9:00- 市民研防災ワークショップ―防災館・地下鉄・ハザードマップ

9月22日(日)の秋分の日に、参加者10名限定で、防災ワークショップを開催します。 これは、どなたか防災の専門家をお呼びしてお話を聞くといったものではなく、参加者それぞれが共通の体験をもとに、自分の住んでいるエリアでの防… 続きを読む »

9/24(火)人も環境も地球も救う菌ちゃん農法~現地見学会及び吉田俊道さん講演会~

人も環境も地球も救う菌ちゃん農法 ~現地見学会及び吉田俊道さん講演会~     「菌ちゃん農法」とは、農薬や肥料を使用せず、土(大地)の中にいる微生物の力だけで作物を育てる奇跡の農法。実は菌ちゃんは土の中だけではなく、私… 続きを読む »

10/6(日)14:00- 「まち歩きの技を知る―その魅力、作り方、楽しみ方」

市民科学研究室は「まち歩き」をとても大切で有意義な活動だと考えています。 これまでにも以下の報告にみるような、「まち歩きイベント」を多数回実施してきました。 2024年10月からは、新たな「文京まち歩き」の6回のシリーズ… 続きを読む »

8/31(土)11:30-12:30 高木基金との共同企画 シリーズ「市民科学の調査の現場から」第7回 鈴木江郎さん(中皮腫サポートキャラバン隊)

   高木仁三郎市民科学基金 市民科学研究室 共同企画 インタビューシリーズ「市民科学の調査の現場から」 第7回 第7回 鈴木江郎さん(中皮腫サポートキャラバン隊) 市民科学とは何でしょうか? それは端的に言うなら、科学… 続きを読む »